映画のこととか、映画のこととか、映画のこととか・・・ 新作映画を勝手気ままに評価。
- 2018 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
ふたたび、
心と小腹を満たします。
安倍夜郎の人気コミックの実写化で、テレビドラマ化されスマッシュヒットした「深夜食堂」シリーズの劇場版第2弾。
ある夜、常連たちが喪服姿で現れ故人の話を語り合う中、もう一人、喪服姿の女性が現れる。彼女はストレス発散のため喪服を着る趣味の持ち主だったが、本当の通夜の席で喪服の似合う渋い中年男に出会い心惹かれていく。一方、近所の蕎麦屋の息子は、子離れしてくれない母親に年上の恋人との結婚を言い出せずにいた。そして、お金に困った息子に頼まれ、九州よりやってきた老婆は、息子の同僚と名乗る男に大金を渡してしまう。常連客たちは騙されたのではと心配するものの、本人はどこか気にしていない様子・・・ 繁華街の路地裏で深夜から明け方まで営業する小さな食堂「めしや」に、マスターの作る料理と居心地の良さに惹かれてやってやってくる常連客。そこにワケありな客が現れマスターの作る料理に心の重荷を下ろす。寡黙なマスターと客たちの悲喜こもごもな人生模様が交差する人情ドラマの劇場版第2弾は、「焼肉定食」「焼うどん」「豚汁定食」の3つのエピソードで構成されている。騙されたり、親子関係と結婚問題だったりとエピソードを温か味を持たせて描いている。「焼うどん」では笑いと冷や汗、「豚汁定食」ではホロリとさせられる。派手さはないが、どのエピソードも温かく心に沁みる。そして今回も、映画を観終えた後は胃袋から音が鳴ってしまいそうだ。 評価:大変よくできました 監督:松岡錠司 原作:安倍夜郎「深夜食堂」 出演:小林薫、河井青葉、池松壮亮、キムラ緑子、小島聖、渡辺美佐子、井川比佐志、不破万作、綾田俊樹、山中崇、安藤玉恵、宇野祥平、金子清文、中山祐一朗、須藤理彩、小林麻子、吉本菜穂子、平田薫、谷村美月、篠原ゆき子、片岡礼子、松重豊、光石研、多部未華子、余貴美子、佐藤浩市、オダギリジョー・・・他 製作国:日本 配給:東映 【続・深夜食堂】 http://www.meshiya-movie.com/ 評価・紹介No.:2016-199 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|
ブログランキング ドット ネット
カウンター
プロフィール
Author:よゆ☆ぽんジュースな管理人
映画批評です。
リンクはフリーですので、ご自由にどうぞO(≧▽≦)O
舞妓Haaaan!!!
映画館リンク